MENU

特注・修理

特注・修理・新調は手間の掛かるものとお考えではありませんか? ご安心下さい。
シンプルな三段階のフェーズでご案内いたします。確かな技術と豊富な商品知識で、確実にサポート。
用途やご予算に応じてご提案させて頂くことも可能です。どうぞ御気軽に御問い合わせ下さい。

お問合わせはこちら
修理・修復事例紹介
  • 祇園祭 (各鉾/山で使用される大傘)

    日本三大祭りの1つに数えられ、日本を代表する祭です。
    京都の夏の風物詩であり、7月1日から1か月間にわたって行われます。
    また、山鉾巡行ではさまざまな美術工芸品で装飾された
    重要有形民俗文化財の山鉾が公道を巡るため、動く美術館とも
    例えられています。弊社では、お祭で使用される一部の和傘の
    修理・修復や、新調をさせて頂いております。

  • 葵祭 (風流傘)

    京都市の下鴨神社と上賀茂神社で、毎年5月15日に行われます。
    庶民の祭りである祇園祭に対して、貴族の祭と言われており、京都
    三大祭りの一つです。弊社では、お祭で使用される和傘の修理・
    修復や、新調をさせて頂いております。

  • 今宮やすらい祭 (風流傘)

    国の重要無形民俗文化財に指定されており、京都三大奇祭の一つです。
    毎年4月に行われ、無病息災を祈ります。
    風流傘は、専用の幕と花笠などの装飾を施して使用されます。
    弊社では、使用される風流傘の新調・修復をさせて頂いております。

製作事例写真は公式インスタグラム、Facebookに多数掲載しておりますので、そちらもご覧ください。→

全国の祭事用和傘修理実績
山内神社 (高知) 大傘新調
住吉大社 (大阪) 大傘修復
浅間神社 (静岡) 大傘新調
    大傘新調
    大傘新調
笠間稲荷神社 (茨城) 大傘修復
    大傘修復
大崎八幡宮 (宮城) 大傘修復
胎蔵寺 (大分) 大傘新調
芳林寺 (埼玉) 大傘新調
杉山神社 (横浜) 大傘新調
長興寺 (小田原) 大傘修復
能見神明宮 (愛知) 大傘新調
知恩院 (京都) 大傘修復総張替え
青蓮院 (京都) 大傘新調
壬生寺 (京都) 舞傘新調
石座神社 (京都) 和傘新調
二条城 (京都) 大傘新調
京都迎賓館 (京都) 蛇の目傘修理
    蛇の目傘修理
五日市入野獅子舞 (東京) 差掛傘新調
高砂神秋祭り保存会 (兵庫) 大傘新調

(一部・敬称略)
他、多数

製作の流れ

1

見本または資料,イメージ図お預かり
(手描きラフやメモなどでも大丈夫です)

  • 《持込》

    1
  • 《画像》

    1
  • 《手書きラフ》

    1

重度の破損でも御気軽にご相談下さい。商品サイズ、
仕様などは目安を元にご提案することも可能です。

2

完成イメージ図製作・
お見積をご連絡(最短翌日)

1

様々なご予算、ご要望に
お応えします。

3

完成イメージ図製作・
お見積をご連絡(最短翌日)

33

末永くご愛用いただけるよう、
心を込めてお作りします。
お問合わせはこちら

は入力必須項目です。

    お客様名 (全角)
    お客様御住所
    (半角数字:000-0000)
    メールアドレス (半角英数)
    (※ 確認用 半角英数)
    電話番号/
    FAX番号いずれか
    (半角数字:000-000-0000)
    お問い合わせ内容
    画像ファイル選択

    300KBまでのファイルに対応しています。